アプローズ(Applause)

個を活かし、
チームとして成果をあげるコミュニケーション研修

昨今、コミュニケーションツールの急速な発展により、効率化が実現されている反面、従業員間の関係性が希薄になってきています。組織におけるコミュニケーションの重要性を知り、本音で率直に意思疎通が図れる職場づくりを目指します。また、新たな価値を創造するには、多様な人材の強みを生かし合うことが求められています。心理的安全性を担保しながら組織として成果をあげられるコミュニケーション力を身につけます。研修では、自己開示と率直なフィードバックを行うことにより相互理解を深め、チーム力を向上させていきます。

研修のゴール

  1. 組織におけるコミュニケーションの重要性と効果を理解し、基本スキルを習得する
  2. 自己開示をし合うことにより相互理解を深め、社内の人間関係の構築と組織の活性化を目指す

カリキュラム一例

研修テーマ 内容
コミュニケーションとは
  • コミュニケーションが求められる背景と目的
  • コミュニケーションを5つに分類する
  • コミュニケーション力 自己診断
心理的安全性とは
  • なぜ今、心理的安全性が必要なのか、もたらす効果を知る
  • 心理的安全性を阻害する要因
  • 心理的安全性を醸成するための要素
  • 自社と自身を振り返り、目指す姿を描く
コミュニケーションの
基本スキルの習得
  • ありのままの相手を認めるスキル
  • 相手が本当に言いたいことを聴くスキル
  • 相手の中にあるものを引き出す質問スキル
  • 相手に伝わる話し方スキル
  • 実践ロールプレイング
行動特性の違いと
関わり方を理解する
  • 自身と職場メンバーの行動特性を知り、接し方を考察する
  • 違いを活かし合うためのコミュニケーション法を身に付ける
  • ディスカッションとロールプレイング
自分も相手も大切にするアサーティブコミュニケーションの習得
  • 現代における企業の様々な課題解決となるアサーションを理解する
  • 相手が話しやすい場作りと相手を理解するためのマインドの醸成
  • 自分の意見を率直に対等に伝えるためのDESC法を習得する
  • 実践ロールプレイング

受講者の声

職場の人間関係で難しさを感じていましたが、コミュニケーションの取り方ひとつで改善されることを知り、とても気持ちが楽になりました。

元々コミュニケーションが苦手と感じていましたが、コミュニケーションはスキルなので習得すればできるようになる!という講師の方の言葉に勇気づけられました。研修で学んだことを即実践していきたいと思います。

研修受講前は職場に心理的安全性は必要ないと感じていましたが、なぜ今の時代に必要なのかを理解することができました。メンバーとのコミュニケーションが組織へのエンゲージメント向上にも繋がることを理解でき、新たなアイディアを沢山得ることができました。

ロールプレイングを通して、いかに自分が今まで人の話を聴けていなかったかを知ることができました。今後、研修で学んだことを意識的に行うことにより、無意識的にできるようにしていきます!